ちょっと工夫でお役立ち

カテーテル屈曲防止クリップ

カテーテル折れ曲がり防止に使ったものは・・・

kufu_01 space20 ある日の訪問で利用者様のつぶやいた言葉。
「おしっこの管が折れ曲がると、管の根元からおしっこが漏れて困るんだ」
この利用者様は膀胱ろうを作っています。
膀胱ろうというのは、腹部に穴を開けて膀胱にカテーテルを挿入し尿を排泄させる方法です。
このカテーテルからバッグへ尿が流れて溜まるようになっています。
尿バッグは腰にベルトで留めて、外から見えないようにズボンの中へ入れているのですが、この時にカテーテルが折れ曲がりやすいらしいのです。そして、流れが止まってしまった尿は必然的に漏れてしまう。利用者様は長年、このカテーテル屈曲による尿漏れに悩んでいました。
ズボンの中でもカテーテルが折れ曲がらないようにするにはどうしたら良いんだろう・・・?

担当看護師は、旅に出ました。
アイディアを求めて、100円ショップめぐりの旅へ。

kufu_02 そして見つけたのがこの商品です。
スプーンやフォークに巻いて使う滑り止めグリップです。もちろん100円!
space20
kufu_03 カテーテルの根元に巻いてみました。サイズはピッタリです。
この状態で2週間様子を見てみました。
しかし、残念ながら使っているうちに上へ上へとずり上がってきてしまいました。
space20
kufu_04 それならずり上がらないようにカテーテル全体に巻いてしまおう!
というわけで、グリップを7個使って全体に巻きつけました。
電話のコードみたいですね。
space20
kufu_05 ズボンの中にカテーテルと尿バッグをしまいます。「肌に当たっても、グリップが柔らかい素材だから気にならない」

使い心地は良いようです♪
その後1ヶ月経過しましたが、びっくりするくらい尿漏れしなくなったそうです。

space20
大成功でした(^▽^)

まねしてみたい方は、サイズが合わなかったり素材が肌に合わない可能性もあるので、必ず医療関係者に御相談下さいね。
BY.すー




他の記事を見るには、下のボタンから

  • ちょっと工夫でお役立ち
  • 介護方法
  • 便利グッズ
  • 動画マニュアル