フォーレスト訪問看護ステーション 排泄支援オムツ

2.トイレ・尿便器を認識する 衣類の着脱ができない

  • トイレの場所を忘れてしまう。
  • トイレやポータブルトイレを排泄場所と認識できない。
  • オムツに失禁する状態なのに、パットやオムツを嫌がって脱いでしまう。
相談事例 フォーレストではこんな支援ができます。

目の悪い方には目印をつけましょう。

視力低下・視力障害がある方はトイレの場所がわかりづらく、探しているうちに間に合わず失禁してしまうケースもあります。
このような場合はトイレのドアや便器に印をつけるなどしてわかりやすくする  と改善する場合があります。

認知症の方はトイレへ誘導すると安心して用が足せます。

認知症の方はトイレの場所をわすれてしまったり、そこをトイレと認識できないことがあります。
症状や環境に応じて、尿意を感じてベッドから起き上がるとセンサーで家族へ知らせる道具を使う方法やご本人が安心してトイレで用が足せる誘導の仕方などをご指導致します。


生活習慣に配慮したご提案をします。

尿意や便意を感じると何故か家の外へ出てしまい、しばらくウロウロした後、道端で排泄するので近所迷惑になってしまう・・・認知症の方にはこんなケースもあります。
昔のトイレは屋外に「外便所」がありました。その習慣で外に出たものの見つからないので、その場で  用を足してしまったのかもしれません。弊社では認知症の方の訪問看護・訪問リハビリを実施しておりますので、利用者様の生活習慣や環境などに配慮し、改善方法を一緒に考えていきます。

オムツいじりをしてしまう原因を探ります。

失禁した後、オムツやパットを取ってしまい、周囲が排泄物で汚れてしまう。こんなことありませんか?  
では、オムツやパットを取ってしまうのはなぜでしょう。  
モコモコして気持ち悪いから?
ムレて痒くなってしまうから?
濡れたオムツが肌に触れたままなのが不快だから?
何か原因があるからこそ、そのような行動を起こしているのです。  
その原因を探り、オムツ交換の時間を変更する、オムツの種類を変えて見る、定期的にトイレへ誘導してトイレでの排泄を試みる、スキンケア方法を見直す、などより良いケア方法を考えご提案させて頂  きます。

排泄相談訪問はオムツフィッターが承ります。
排泄の一連の流れに戻る


フォーレストオムツ宅配 間欠式バルーンカテーテル

お気軽にご相談ください。