フォーレスト訪問看護ステーション 排泄支援オムツ

排尿・排便についてお困りの方へ

「食べること」「寝ること」「出すこと」は生活の基本です。
しかし、「出すこと」・・・排尿・排便については、恥ずかしいこと、とあまり注目されていません。
誰にも相談できないでいる・・・そんな悩みや心配事、ありませんか?


排泄の一連の流れに沿って、あなたが困っている項目をチェック

下の図は排泄の一連の流れです。あなたの困りごとはどの部分にあたりますか?

1.尿意・便意を感じる

尿意・便意を感じる
トイレ・尿便器の準備まで我慢する

相談事例はこちらから

尿意・便意を感じることに障害がある

  • 尿意・便意がはっきりせず、トイレまで間に合わない。
  • オムツが濡れても気づかない。
  • 尿意・便意を頻回に感じてトイレに何度も通う。

2.トイレ・尿便器を認識する

トイレがどこにあるか認識する
尿器・便器の使い方を理解する

相談事例はこちらから

トイレ・尿便器を認識できない

  • トイレの場所を忘れてしまう。
  • トイレやポータブルトイレを排泄場所と認識できない。
  • オムツに失禁する状態なのに、パットやオムツを嫌がって脱いでしまう。

3.起居・移乗・移動

移動する理由が理解できる
起き上がり・立ち上がり・歩行する
車椅子やリフターなど用具を使う

相談事例はこちらから

起居・移乗・移動の動作ができない

  • ベッドからポータブルトイレに移る動作が上手くできない。
  • トイレまで段差があちこちにあって移動が大変。
  • 拘縮や麻痺、身体の痛みがありうまく移動できない。

4.衣類の着脱

ズボン・スカートなどを下ろしたり、まくったりする
排泄物がかからないように下着を下ろす
元に戻す

相談事例はこちらから

衣類の着脱ができない

  • ズボンの上げ下ろしが上手くできず、汚してしまう。
  • 介護する側の人も高齢で、要介護者の衣服を着せたり脱がしたりするのが負担。
  • いつもはベッド上で着脱しているが、外出先ではベッドがないのでどうしたらいいかわからない。

5.尿便器の準備

尿便器の位置を確認する
蓋を開けるなど必要な動作を行なう
尿道・肛門の位置に当てる

相談事例はこちらから

尿便器の準備ができない

  • 男性用の立って排尿する便器を使っているが的が外れて周りを汚してしまう。
  • 膝が痛くて便座に腰かけるのがつらい。
  • 自宅は和式便器だが、膝や腰が痛くて使うのがつらくなってきた。

6.排尿・排便

ある程度のいきみでスムーズに出せる
苦痛を伴わず排泄できる

相談事例はこちらから

排尿・排便ができない

  • 尿意・便意はあるのに、いきんでもなかなか出せない。
  • 病気のため、自分の力で排尿・排便ができなくなってしまった。
  • 膀胱や尿道にカテーテルが入っている。

7.後始末

トイレットペーパーを切る
汚れた部分を拭く
排泄物を流す

尿・便器を洗う
手を洗う

相談事例はこちらから

後始末ができない

  • オムツに排尿・排便しているが、なぜか漏れてしまってシーツやベッドまで汚れてしまう。
  • 片手に麻痺があり、トイレットペーパーをうまく切り取れない。
  • 麻痺や痛みがあり、拭き取り動作ができない。

排泄相談訪問はオムツフィッターが承ります。

フォーレストオムツ宅配 間欠式バルーンカテーテル

お気軽にご相談ください。